その8へ←
・一年生ハンターの日記
村長クエストの☆2つを開始しました。
最初の3つは「思う存分採集しろ」というクエストなので、とりあえず勝手知ったる雪山採集クエストへ。
支給品が全然なく、ピッケルしか持ってなくて困りました_| ̄|○
もう何度も何度も来ている場所なので、全部の場所行ったつもりでしたが、何と山頂部に行けることを初めて知りました。
で、行ってみて、ピッケルが使える場所があったので、お目当てのマカライト鉱石でも取れるかと思ったら、”フルフルベビー”に噛み付かれたとか訳分からん文が。
アイテム欄見てもそんなアイテム無いし、はて?と思っていたのですが、よく見たらHP減ってってる!
ここでピンッ!と来たisamusi。これは納品すると( ゚Д゚)ウマーだと察して、急いでキャンプまで戻る事にしました。
・・・間に合わず、力尽きる・・・〓■●ポテッ強制的にキャンプに戻されました。
しかしまだ噛み付かれたままのようですので、納品には成功。もちろん報酬は減りましたが。
・2匹目のキッチンアイルーを採用。名前は”デビット”
初めて「よろず焼き」を依頼してみました。
結果を書くと、生焼けでしたが( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!
・次は、「森林」での採集クエスト。森林に行くのは初めてです。
ですので、まずはマップを頼りに一通り回ってみて、発掘や虫捕りや採集ができる場所をチェックしてみました。
初対面のモンスターもたくさん。
土の中からこんにちはしてくれるヤドカリ?さんもいますし。
必要素材の名前で見ていた「ランポス」もいたので、遠慮なく倒させていただきました○┓ペコ
そういえば、生産できる武器防具が増える条件が未だに謎。
現時点で生産可能(素材獲得可能)なものだけが出るのかな?
文字がピンクになっている意味も分からないし。レア度が高い印だと判断していますが。
今回はここまでです。
村長の☆2つクエは、今のところ4つクリアしました。
【はみだしヴァルキリーのコーナー⑨】
すでに10周クリアしたのですが、前に倒せなかった敵&まだ戦ってない敵がセラフィックゲート内にいますので、それらを倒してからスッキリと終了したいと思います。
で、前に倒せなかった「ジャイアントロード(スルトの色違い)」はあっさりと倒せましたが、戦ってない敵である「ハムスター」には全滅喰らいました_| ̄|○
何がキツイって、4匹で出てきて即死クラスの全体攻撃を連発するからガッツ&オートアイテム作戦もそれほど有効ではなく、さらにサイズが小さすぎてこっちの攻撃が当たらないこと!
決め技を出せるほどコンボを繋げることが出来なくて、大魔法で全体攻撃する作戦は見事に失敗。
次の作戦を考えることにします。
→
その10へ
スポンサーサイト
☆2ということは、ボスモンスター狩猟のクエスト
がチラホラと見えてきているトコですね。
むしろここからが本番といっても過言ではないかも
しれません。頑張りましょう( ̄▽ ̄)ノファイト!
てフルベビに噛まれとるっ!?Σ(゚Д゚ノ)ノワオゥ
ちなみにフルベビはエリア内にいる交換ジジイに
渡すと「フルベビアイス」をくれますよ。
精算価格は・・・あまり変わらないかもですが(汗
防具に限らず武器でも生産のラインアップされる条件
として「キー素材の入手」というのがありまして。
モンスターには個々に鱗や皮など複数の素材が存在し
ますが、生産する際にキーとなる素材を入手しないと
クエストの進行度如何によらず、いつまで経っても生
産リストに並ばないのですよ。
とはいえ武器は強化を重ねていくのが基本ですし、
防具はモンスター討伐を繰り返していれば自然と
素材が入手出来るかと思いますので、あまり意識し
ないでも大丈夫かと。
中には「~頭」とか「~牙」など入手しにくい素材
もあったりするので、注意は必要ですが(汗
表記が色違いなのはレア度の違いだけだったと
思います・・・て私も詳しくは分らないのですが(大汗
お役に立てず申し訳ありませぬorz