今日は「よゐことくばん#6」の初回放送でした!
前回からおよそ2ヵ月ぶりです。比較的早めです。
自分は初回放送が見られないはずでしたが、予定が変わって見られました。録画ですけど。
勝手に番組との縁を感じています。
今回は「栃木編」です。
これで関東6県を制覇。残るは神奈川のみです。
山梨・静岡辺りも十分範囲内だとは思いますが。
【冒頭のトーク】
番組が1年続いた報告、過去に買ったお宝の消化具合など。
有野さん、物買いすぎて全然消化が追いつかないそうです。
さらに、よゐこのお2人が「さんまのスーパーからくりTV」に出た際のお話なんかも。思いっきり他局ですけど、いいんでしょうか?
そのとき濱口さんがバラした「有野さんと千秋さんの関係」がネットニュースになっているということを有野さんが話したら、なぜか濱口さんがキレてました。テレビで話したことを書き起こすだけの雑な仕事すんなよ、と。このブログもそんな感じですね。申し訳ない。
【1軒目】
ガラクタ鑑定団・栃木店有野さんの装備アイテム「物欲ポンチョ」、娘さんには「冒険ポンチョ」と呼ばれているそうです。カッコイイですね。ライダーベルトもしっかり装備しておられました。
店に入ろうとしたお2人の前に、謎の美女が登場。
濱口さんはわかっているようなので、事情がわからない有野さんが濱口さんに尋ねたところ、なんと前回の放送で有野さんが「カゴを持ってくれるギャルが欲しい」と言っていたので、スタッフが用意してくれたとのこと。これには有野さん、自分で言っておきながら困惑。そりゃそうでしょう。よゐこのお2人がだらだら買い物する番組なのに、いきなり出演者が増えたら。正直、自分も不安でした。え?いいのか?って。結果から書くと、面白かったですけど。
ちなみにこの女性、「桜井未来(さくらい みき)」さんというモデル・女優・タレントさんだそうです。検索したら出てきました。
ついでに有野さん、濱口さんがTENGAのローションをこの女性の前で買えるのかという心配もしておられました。アメトーークでご覧になられた方もいるかと思いますが、濱口さんはガチですからね。結局濱口さん、こっそり買うことを決意。
入店して、まずは番組初となる日用品コーナーへ。ここで有野さん、濱口さんの意図を察して上手く桜井さんを連れ出し濱口さんのローション購入の機会を作りますが、最初は濱口さんも自重。しかし、やはりチャンスと悟った濱口さんは、こっそりローションを持ってきて胸ポケットにしまってました。以降、この店出るまでずっと胸ポケットにローションを差したまんまの状態に。
キャンプグッズを見ていた有野さんは、桜井さんにアウトドアをするのか聞かれ、「年に何回か無人島に行く」と答えてました。もちろん、例の番組のことです。
せっかく女性がいるので少女漫画見てみよう、と濱口さんの提案で少女漫画コーナーへ。ここで「欲情CMAX」という漫画に目をつけ、7巻だけ有野さんが購入決定。
DVDコーナーへ移動。ここのお店はDVDの裸セット売り(ディスクのみのセット売り)という珍しい売り方をしていました。珍しく濱口さんがDVDを色々購入。
続いて古着コーナーへ。ここでいつもと趣旨が変わり、濱口さんが桜井さんに着てほしい服を選びだしました。「そういう話をした」と濱口さんが仰って、有野さんが「どこで?」と聞かれてましたが、濱口さんは答えませんでした。これも皆さんご存知かと思いますが、アメトーークでですね。こないだやってた「女の子大好き芸人」に濱口さん出てました。
濱口さん、自分が選んだ服を着た桜井さんを見てとても気に入ってしまい、そのまま桜井さんのために服を買うことに。濱口さん曰く「金持ちの遊び」です。ついでに、桜井さんのために駄菓子も購入。「金持ちの遊び」連発です。ごめん、自分はスーツ姿の方がよかった。
購入物
濱口さん・・・「ピーターパン1・2DVD」「天空の城ラピュタDVD」「桜井さんの服」「駄菓子」「TENGAのローション」(計11610円)
有野さん・・・「欲情CMAX7巻」(157円)
いつもと逆の展開です。
最近濱口さんおとなしかったので、いい傾向ですね。
【バスの中でハガキ読み】
今回の応募総数は190通だそうです。前回とほぼ同じですね。
ちなみに、自分は今回出し忘れるという痛恨のミス!
締め切りはだいぶ先だと思って油断してました。
濱口さん宛てに「謹賀新年」を「TENGA新年」と書いたハガキと(有野さん曰く「下手な関西弁」で濱口さんが突っ込んでました)、前回に続いて「シャ乱Q」希望の大量のハガキが紹介されていました(当ブログにシャ乱Q希望のご本人様からコメント頂きました。ありがとうございます!)。よゐこのお2人ともシャ乱Qハガキが気に入ったらしく、当選扱いにしてグッズ探そうかとまで仰ってました。
【昼食】宇都宮餃子 来らっせ
宇都宮ということで、餃子のテーマパークにて昼食。
本場・宇都宮の餃子、一度は食べてみたいです。
もちろん、桜井さん(濱口さん命名「ミキティ」)も一緒です。
餃子を美味しいと言う桜井さんに対し、有野さんが「安い娘やな」と発言。すかさず濱口さんの「安くないよ!」の突っ込みが。濱口さん、メロメロです。
【2軒目】
宇都宮鑑定団・江曽島店ここで桜井さんはお仕事の都合で離脱となりましたΣ(- -ノ)ノ エェ!?
さらに濱口さんが衝撃の発言「ようやくちゃんと気合入れて仕事できるな」
有野さんがどういうことか尋ねたら、濱口さんは女子が好きすぎてふわふわしちゃうとのこと。まさにアメトーークで話されてたことまんまですね。相変わらず濱口さんはガチです。
有野さんがDS用のスライム型スピーカーに興味津々。ゲーム関連は初かな?
結局購入決定。実はこれ、自分も気になってた商品でした。
DVDコーナーでは、いつもの有野さんの調子が戻っていました。興味ある作品がたくさんあるようで、色々手にとって見てました。濱口さんはディズニー物を購入。濱口さんのディズニー好きもガチです。
漫画コーナーでは、藤子・F・不二雄先生のSF短編集に惹かれた有野さん。しかし、これを買って「ヲタク」だの「インドア」だの思われるのを心配しておられましたが、すぐさま濱口さんから「お前にアウトドアのイメージなんか皆無だ」と突っ込まれてしまいました。
有野さんはここで視聴者プレゼント用に「藤子不二雄自選集」なる、鈴が付いた黒いボックスに入ったドラえもんを購入。やばい、これ凄く欲しい。こんなのあるの知らなかった。
店内に謎のロッカーがあることに気づいた有野さん、横のガチャガチャを回して鍵を入手することに気づき、1回500円のガチャガチャにチャレンジ。しかし鍵は出ず、変なぬいぐるみが出ただけ。濱口さんに突っ込まれ、「金持ちの遊び」とやり返す有野さん。意地になって2回3回とやりますが、同じぬいぐるみが出ただけでカプセルごとゴミ箱行き。4回目も同じぬいぐるみが出ましたが、ここで実は当たっていたことに気づき、慌ててゴミ箱の中をあさり、結局鍵を2つゲット。ロッカーの中身はプライズ景品でした。500円で取れてれば十分元は取れているですが、1000円だと微妙ですね。
購入物
濱口さん・・・「フィニアスとファーブDVD」「パンクライブのDVD」(計16067円)
有野さん・・・「スライム型スピーカー」「イキガミ8~10巻」「藤子・F・不二雄SF短編集3冊」「藤子・F・不二雄自選集(プレゼント用)」(計12365円)
濱口さんが高すぎる気が。何か未発表のものがあるかもしれません。
【3軒目】
ガラクタ鑑定団・白沢店まずは、先ほどロッカーから取ったプライズ2品を買い取りに。はたしていくらになるでしょうか?
続いて、店内になった等身大の「矢吹丈」フィギュアをいじり、DVDコーナーへ。
もう完全にいつもの有野さん、名作劇場、アンデルセン、じゃりン子チエ、エルガイムと次々にいいものをみつけ「参ったなぁ~」を連発。
一旦ディズニーコーナーへ行き、今度は濱口さんが悩む番。三菱銀行の文字が入ったミニーのソフビ(29800円)で悩み、熟考の末購入を決意!栃木のディズニーグッズの多さに驚かれてました。
濱口さんの視聴者プレゼントは、前にハガキにあった「女の子向けのもの」ということで、セーラームーンの人形になりました。
ここで再び有野さん、気になった作品のDVDを並べて熟考した結果、2つ買うことに決定!出ました、物欲ポンチョ効果です。
購入物
濱口さん・・・「三菱銀行のミニーソフビ」「セーラームーン人形(プレゼント用)」「駄菓子?」(計45390円)
有野さん・・・「アラビアンナイト シンドバットの冒険DVD」「じゃりン子チエDVD」(計53760円)
この店冒頭の買取は910円でした。大損!
濱口さんはまた未公開がありますね。
【前回の当選者発表】
今回は両方とも埼玉県の方でした。同じ県だけに尚更羨まし~!
有野さん賞は、濱口さん賞に応募した方でした。そのパターンもあるのか!
【4軒目】HARMAN駒生鑑定団
公式サイト見つからなかった!
もう夜になり、しかも3軒目で物欲爆発した有野さんはいまいち乗り気じゃない様子。
店内に入った濱口さんは、いきなりゲームに食いつきました。
しかも新作。この番組では始めてのパターンですね。
DVDコーナーで有野さんは「キャシャーン」に惹かれまくり。
完結しているのかどうか気になり、店員に確認してもらって1枚足りないのに気づきましたが、結局購入。
購入物
濱口さん・・・「PS3版 真・三国無双」「XBOX360版 メダル・オブ・オナー」(計10559円)
有野さん・・・「新造人間キャシャーンDVD8枚セット」(9980円)
最後はやたらと短かったです。
濱口さん、いつの間にやらゲーム2本購入。ハードたくさん持ってて羨ましい。
有野さんは時間に驚いてました。(会計時点で20時半)
ここで突然、濱口さんから重大発表が。
なんと、よゐことくばんが今回で終了とのこと。
ええっ、まだ関東すら制覇してないのに!
嘘だといってよ、グッチョン!
濱口「次回からシーズン2が始まります!」
よかった、嘘だと言ってくれた。
内容も今までと変わらず、リサイクルショップでお宝探しだそうです。
まだまだお2人の同級生トークが聞けますね!
次回はいつかわかりませんが、楽しみに待ちたいと思います。
プレゼントも今度は忘れず応募します。
【シーズン1で使った総額】
濱口さん・・・計218417円
有野さん・・・計288390円
スポンサーサイト
今回は「栃木編」です。
これで関東6県を制覇。残るは神奈川のみです。
山梨・静岡辺りも十分範囲内だとは思いますが。
【冒頭のトーク】
番組が1年続いた報告、過去に買ったお宝の消化具合など。
有野さん、物買いすぎて全然消化が追いつかないそうです。
さらに、よゐこのお2人が「さんまのスーパーからくりTV」に出た際のお話なんかも。思いっきり他局ですけど、いいんでしょうか?
そのとき濱口さんがバラした「有野さんと千秋さんの関係」がネットニュースになっているということを有野さんが話したら、なぜか濱口さんがキレてました。テレビで話したことを書き起こすだけの雑な仕事すんなよ、と。このブログもそんな感じですね。申し訳ない。
【1軒目】
ガラクタ鑑定団・栃木店有野さんの装備アイテム「物欲ポンチョ」、娘さんには「冒険ポンチョ」と呼ばれているそうです。カッコイイですね。ライダーベルトもしっかり装備しておられました。
店に入ろうとしたお2人の前に、謎の美女が登場。
濱口さんはわかっているようなので、事情がわからない有野さんが濱口さんに尋ねたところ、なんと前回の放送で有野さんが「カゴを持ってくれるギャルが欲しい」と言っていたので、スタッフが用意してくれたとのこと。これには有野さん、自分で言っておきながら困惑。そりゃそうでしょう。よゐこのお2人がだらだら買い物する番組なのに、いきなり出演者が増えたら。正直、自分も不安でした。え?いいのか?って。結果から書くと、面白かったですけど。
ちなみにこの女性、「桜井未来(さくらい みき)」さんというモデル・女優・タレントさんだそうです。検索したら出てきました。
ついでに有野さん、濱口さんがTENGAのローションをこの女性の前で買えるのかという心配もしておられました。アメトーークでご覧になられた方もいるかと思いますが、濱口さんはガチですからね。結局濱口さん、こっそり買うことを決意。
入店して、まずは番組初となる日用品コーナーへ。ここで有野さん、濱口さんの意図を察して上手く桜井さんを連れ出し濱口さんのローション購入の機会を作りますが、最初は濱口さんも自重。しかし、やはりチャンスと悟った濱口さんは、こっそりローションを持ってきて胸ポケットにしまってました。以降、この店出るまでずっと胸ポケットにローションを差したまんまの状態に。
キャンプグッズを見ていた有野さんは、桜井さんにアウトドアをするのか聞かれ、「年に何回か無人島に行く」と答えてました。もちろん、例の番組のことです。
せっかく女性がいるので少女漫画見てみよう、と濱口さんの提案で少女漫画コーナーへ。ここで「欲情CMAX」という漫画に目をつけ、7巻だけ有野さんが購入決定。
DVDコーナーへ移動。ここのお店はDVDの裸セット売り(ディスクのみのセット売り)という珍しい売り方をしていました。珍しく濱口さんがDVDを色々購入。
続いて古着コーナーへ。ここでいつもと趣旨が変わり、濱口さんが桜井さんに着てほしい服を選びだしました。「そういう話をした」と濱口さんが仰って、有野さんが「どこで?」と聞かれてましたが、濱口さんは答えませんでした。これも皆さんご存知かと思いますが、アメトーークでですね。こないだやってた「女の子大好き芸人」に濱口さん出てました。
濱口さん、自分が選んだ服を着た桜井さんを見てとても気に入ってしまい、そのまま桜井さんのために服を買うことに。濱口さん曰く「金持ちの遊び」です。ついでに、桜井さんのために駄菓子も購入。「金持ちの遊び」連発です。ごめん、自分はスーツ姿の方がよかった。
購入物
濱口さん・・・「ピーターパン1・2DVD」「天空の城ラピュタDVD」「桜井さんの服」「駄菓子」「TENGAのローション」(計11610円)
有野さん・・・「欲情CMAX7巻」(157円)
いつもと逆の展開です。
最近濱口さんおとなしかったので、いい傾向ですね。
【バスの中でハガキ読み】
今回の応募総数は190通だそうです。前回とほぼ同じですね。
ちなみに、自分は今回出し忘れるという痛恨のミス!
締め切りはだいぶ先だと思って油断してました。
濱口さん宛てに「謹賀新年」を「TENGA新年」と書いたハガキと(有野さん曰く「下手な関西弁」で濱口さんが突っ込んでました)、前回に続いて「シャ乱Q」希望の大量のハガキが紹介されていました(当ブログにシャ乱Q希望のご本人様からコメント頂きました。ありがとうございます!)。よゐこのお2人ともシャ乱Qハガキが気に入ったらしく、当選扱いにしてグッズ探そうかとまで仰ってました。
【昼食】宇都宮餃子 来らっせ
宇都宮ということで、餃子のテーマパークにて昼食。
本場・宇都宮の餃子、一度は食べてみたいです。
もちろん、桜井さん(濱口さん命名「ミキティ」)も一緒です。
餃子を美味しいと言う桜井さんに対し、有野さんが「安い娘やな」と発言。すかさず濱口さんの「安くないよ!」の突っ込みが。濱口さん、メロメロです。
【2軒目】
宇都宮鑑定団・江曽島店ここで桜井さんはお仕事の都合で離脱となりましたΣ(- -ノ)ノ エェ!?
さらに濱口さんが衝撃の発言「ようやくちゃんと気合入れて仕事できるな」
有野さんがどういうことか尋ねたら、濱口さんは女子が好きすぎてふわふわしちゃうとのこと。まさにアメトーークで話されてたことまんまですね。相変わらず濱口さんはガチです。
有野さんがDS用のスライム型スピーカーに興味津々。ゲーム関連は初かな?
結局購入決定。実はこれ、自分も気になってた商品でした。
DVDコーナーでは、いつもの有野さんの調子が戻っていました。興味ある作品がたくさんあるようで、色々手にとって見てました。濱口さんはディズニー物を購入。濱口さんのディズニー好きもガチです。
漫画コーナーでは、藤子・F・不二雄先生のSF短編集に惹かれた有野さん。しかし、これを買って「ヲタク」だの「インドア」だの思われるのを心配しておられましたが、すぐさま濱口さんから「お前にアウトドアのイメージなんか皆無だ」と突っ込まれてしまいました。
有野さんはここで視聴者プレゼント用に「藤子不二雄自選集」なる、鈴が付いた黒いボックスに入ったドラえもんを購入。やばい、これ凄く欲しい。こんなのあるの知らなかった。
店内に謎のロッカーがあることに気づいた有野さん、横のガチャガチャを回して鍵を入手することに気づき、1回500円のガチャガチャにチャレンジ。しかし鍵は出ず、変なぬいぐるみが出ただけ。濱口さんに突っ込まれ、「金持ちの遊び」とやり返す有野さん。意地になって2回3回とやりますが、同じぬいぐるみが出ただけでカプセルごとゴミ箱行き。4回目も同じぬいぐるみが出ましたが、ここで実は当たっていたことに気づき、慌ててゴミ箱の中をあさり、結局鍵を2つゲット。ロッカーの中身はプライズ景品でした。500円で取れてれば十分元は取れているですが、1000円だと微妙ですね。
購入物
濱口さん・・・「フィニアスとファーブDVD」「パンクライブのDVD」(計16067円)
有野さん・・・「スライム型スピーカー」「イキガミ8~10巻」「藤子・F・不二雄SF短編集3冊」「藤子・F・不二雄自選集(プレゼント用)」(計12365円)
濱口さんが高すぎる気が。何か未発表のものがあるかもしれません。
【3軒目】
ガラクタ鑑定団・白沢店まずは、先ほどロッカーから取ったプライズ2品を買い取りに。はたしていくらになるでしょうか?
続いて、店内になった等身大の「矢吹丈」フィギュアをいじり、DVDコーナーへ。
もう完全にいつもの有野さん、名作劇場、アンデルセン、じゃりン子チエ、エルガイムと次々にいいものをみつけ「参ったなぁ~」を連発。
一旦ディズニーコーナーへ行き、今度は濱口さんが悩む番。三菱銀行の文字が入ったミニーのソフビ(29800円)で悩み、熟考の末購入を決意!栃木のディズニーグッズの多さに驚かれてました。
濱口さんの視聴者プレゼントは、前にハガキにあった「女の子向けのもの」ということで、セーラームーンの人形になりました。
ここで再び有野さん、気になった作品のDVDを並べて熟考した結果、2つ買うことに決定!出ました、物欲ポンチョ効果です。
購入物
濱口さん・・・「三菱銀行のミニーソフビ」「セーラームーン人形(プレゼント用)」「駄菓子?」(計45390円)
有野さん・・・「アラビアンナイト シンドバットの冒険DVD」「じゃりン子チエDVD」(計53760円)
この店冒頭の買取は910円でした。大損!
濱口さんはまた未公開がありますね。
【前回の当選者発表】
今回は両方とも埼玉県の方でした。同じ県だけに尚更羨まし~!
有野さん賞は、濱口さん賞に応募した方でした。そのパターンもあるのか!
【4軒目】HARMAN駒生鑑定団
公式サイト見つからなかった!
もう夜になり、しかも3軒目で物欲爆発した有野さんはいまいち乗り気じゃない様子。
店内に入った濱口さんは、いきなりゲームに食いつきました。
しかも新作。この番組では始めてのパターンですね。
DVDコーナーで有野さんは「キャシャーン」に惹かれまくり。
完結しているのかどうか気になり、店員に確認してもらって1枚足りないのに気づきましたが、結局購入。
購入物
濱口さん・・・「PS3版 真・三国無双」「XBOX360版 メダル・オブ・オナー」(計10559円)
有野さん・・・「新造人間キャシャーンDVD8枚セット」(9980円)
最後はやたらと短かったです。
濱口さん、いつの間にやらゲーム2本購入。ハードたくさん持ってて羨ましい。
有野さんは時間に驚いてました。(会計時点で20時半)
ここで突然、濱口さんから重大発表が。
なんと、よゐことくばんが今回で終了とのこと。
ええっ、まだ関東すら制覇してないのに!
嘘だといってよ、グッチョン!
濱口「次回からシーズン2が始まります!」
よかった、嘘だと言ってくれた。
内容も今までと変わらず、リサイクルショップでお宝探しだそうです。
まだまだお2人の同級生トークが聞けますね!
次回はいつかわかりませんが、楽しみに待ちたいと思います。
プレゼントも今度は忘れず応募します。
【シーズン1で使った総額】
濱口さん・・・計218417円
有野さん・・・計288390円
スポンサーサイト
Twitterやこのブログでの情報!!
にて、よゐことくばん♯6の内容を確認しました!!
沢山のハガキから採用して頂いて感謝しています!!
し・か・し…最終的にシャ乱Qは何処へ…(´・д・`)?
忘れられたの(´・ω・`)? だとしたらショック(ToT)
またハガキを出そうと考えてますが…どう書こうか…考えています(´・д・`)
追伸…浜口さん未発表!?もしやシャ乱Q(´・д・`)?
かすかな期待を抱きつつコメント終了(^ω^)